top of page

(*´◒`*)

  • 執筆者の写真: divaidofficial
    divaidofficial
  • 2018年4月22日
  • 読了時間: 2分

おばんじゅーる 「ち」と「さ」と「き」ってそれぞれ並んでいると結構読むのが大変だよね ちきささちさちささちさきちさきささちちちささきちさきちちさきさきさきちさきさききさちきさきちさち ほら大変… 名前でいうと「さき」「さち」「ちさ」「ちさき」「ささき」とかね、へべれけだったら一発で読めないかもしれない どうも、こう"きち"の息子KENICHIです 前回ゆっきーがブログで肋骨についてなんか書いてたけど、 僕は中学の頃はサッカー部で、いつも怪我と隣り合わせでした 中2のある日風邪をひいて、ずっと咳が止まらなくて 登校前に「ゴッホーン!(ポキッ)」って咳であばら折りました サッカーなんも関係ない でもその前にも、確か1年の時かな…サッカーやっててフィールドで先生と思いっきりぶつかって肩から落ちて腕を骨折した事もあります そのおかげなのか、右利きなんだけど左手でお箸使えたりします 左手で字を書くのは出来ないけどね ってずっとそう思ってました 左手で普通にご飯食べたりする時あるから、左利きなの?って聞かれる事何回もあって、骨折したって説明してたんだけどある日気付いたのが… 折った骨は左なの… どうして左手でお箸使えるの とにかく僕は中学の頃に2回骨折したんですね うちの実家は冷蔵庫にあるドリンクといったら必ず牛乳なので、小さい頃から牛乳ばっかり飲んでました 米食べる時も、何食べる時も、絶対牛乳🥛 それなのに2回も骨折ったから母はなんとも言えない顔してましたよ 母のおかげで今でも牛乳が大好きです みんな飲もうね、牛乳 ちなみに一番好きな飲み方は、冷たいお蕎麦を完食した後に一気に飲む牛乳が最&高です くだらない話ばっかりしてごめんなさい 今夜はうつ伏せで寝て反省します 今度は僕が小さい頃にとっても仲良しだったぬいぐるみのお話をするんでよかったらまたブログ覗きに来てくださいね さて、では、おいらはこれからスタジオ行ってきマンモス! ちなみにさっき冷たいお蕎麦食べたので元気!でも牛乳なかったから元気じゃない ほいだらまたねー セパタクロー P.S このブログがさきさんとちささんとさちさんとちさきさんとこうきちに届きますように KENICHI 


Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2016 by DIVAID.  Proudly created with Wix.com

bottom of page